凪がベスト

超絶ハッピーじゃなくてもいい、せめて凪の状態でいたい。。

貧乏は力なり

自分の生きてきた環境は少し過酷だったかもしれない。

父、母、母方の祖父、母の妹、私、弟、妹で暮らしていたのだが

父と祖父の折り合いが悪く、大喧嘩をしてすぐに引越し。当時小5。

その後ギャンブル狂の父が500万の借金を残して蒸発。

母は1人で三人の子供を育てあげた。

父はその後会っていない。生きているのかも何も知らない。

 

このくらいの状態はよくある事なのかなとも思う。

自分の周りでは出会った事はないけど。

ただ、人生の理不尽さ、自分の無力さを味わう程度は

同世代の友達達よりは重かったのではないかなと。

 

割とヘビーな人生経験はプラスの面もある。

私は常に動じない。

起きたことを悲しんでも何も変わらない事は

小さい頃からずっと経験しているから。

誰を恨もうが神様に祈ろうが、事実が変わらないのであれば

感情が動くだけ無駄なのである。

人として何かが欠けてるね、と友人に言われたのは

私のこの辺の思考癖を言っていたのだろうなと思う。

 

1人であればこのまま何も変わらずいただろう。

私には2人の子供がいる。

10歳と3歳。

彼らは感情の塊だ。

私には理解できない、共感できない部分が多すぎて。

10歳の娘は何かできない事があると泣くのだ。

できない→泣く、この図式が全く理解できない。

泣いてできるようになる訳でもなし、泣く事のメリットが全く感じられないのに。

きっと優しい母のお手本では、話を聞き、共感し、丁寧に諭し。。

でも私は聞いてしまう。

「泣いて何が変わるの?」嫌味でも無く、怒るでも無く

純粋に疑問なのだ。

 

泣いても何も変わらない事を経験してきた私と

思い通りにならない事に直面した時に泣く事で

感情をコントロールしようとする娘。

 

自分と同じと思ってはいけない。

自分と子供とは別の人間であり人格なのだと

すごく当たり前の事をまざまざと感じるのである。

 

子供の頃からの経験でアイアンマンなハートを手に入れ

貧乏に誇りを持っているけれど。

うまくいかない時には涙を流してみようかなと

密かに企んでいたりする。

 

涙を流した後に弾いている娘のピアノを聞いて、

アイアンスーツを脱いで

欠けた自分の心を少しだけ観てみようかなと思ったりする。

カラッカラのドライアイでも涙は出るのだろうか。

 

おしまい☆